
当ブログの管理人をしている
私のプロフィールを簡単に書きますね。
20年ほどサラリーマンをしていましたが
事情があり、会社を辞めて
今は、フリーランスでいろんな事業をしています。
会社のいろんなシガラミから解放されて
自由気ままな生活をエンジョイしています。
フリー(自由)な身になったわけですから
当然、スマホもSIMフリーを使ってます(笑)
実は、ドコモの長期利用者でした
そんな私も、半年ほど前まではドコモの携帯を契約していました。
かれこれ10年以上は、契約してきたわけです。
しかし、10年以上契約してきたにも関わらず、
ドコモからの仕打ちは酷いものでした。
あるのはMNPを頻繁に繰り返し、ドコモに入ってくるような、
いわゆるMNP乞食と呼ばれる人に対しての優遇だけです。
キャッシュバックや端末0円や割引を過剰に行なっていました。
これって、どう考えてもありえない事です。
長期利用者のほうがドコモへ相当な金額を落としてるわけです。
にも関わらず、回線契約の純増を目論むばかりに
MNP転入者をトコトン優遇していました。
ドコモにお金を落とさないMNP転入者だけを特別扱いしたのです。
なぜ、MNP転入者を特別扱いしたのか?
auからMNPでドコモに転入すれば
実際には2ポイントauに差を付ける事ができるわけです。
auの利用者1名がドコモへMNPすると
ドコモ 1001名、au 999名になります。
1001-999=2名
1名をMNP転入させるだけで、新規2名分の価値がある。
3大キャリアの中で、
トップに君臨しなければいけない宿命がドコモにはあります。
回線契約者数においても
圧倒的なアドバンテージがあったわけですからね。
だから、目の色を変えてauからの転入を促し
何万円というキャッシュバックをしていました。
一時は、競争があって良かったけど…
SoftBankが参入してきて、
一時的に、月々の携帯料金は下がった時期はありました。
しかし、その後は料金の改悪のオンパレード。
実質的な料金の値上げが徐々に行われました。
競争というものがなくなり、機種変更や契約変更すれば
確実に月々の料金が数倍に跳ね上がる状態になりました。
昔は、ほとんど通話のみのプランで月々1000円ぐらいのあったでしょ?
それが今や、カケホーダイとかいう余計なものを付けて
基本料金を引き上げて、使わない人からも搾取しようとしている。
月々の基本料金は引き下げますという話でしたよね?
確かに数年間は、その話通りのプランでしたよ(TдT)
しかし、約束は数年で反故にされ、
今ではスマホ本体の値段も10万円を超えるわ
月々の基本料金も3倍ぐらいに引き上げるわという状況。
端末代金も上げといて、基本料金も上げるのか?
ボッタクリにも程があります。
基本料金を引き上げた本当の理由
カケホーダイを無理矢理に基本料金に付けたのも
ユーザーが望んだからでもなく、
ただ単に、月に1時間以上電話する人はほとんどいないから
カケホーダイの料金を上乗せしておけば基本料金で儲かる。
そんなドコモのふざけた考えで構築されたプランです。
月に1時間以上電話された時にドコモは赤字になります。
月に1時間以内の電話で済ませれば、ドコモは黒字になります。
だから確実にボロ儲けできると踏んで、
ドコモは強制的に基本プランにカケホーダイをねじ込みました。
普通はユーザーの事を考えたら、
ほとんどの人が月に1時間以上電話しないと統計が出てるんだから
受け専用に近い形で、無料通話の付かない格安プランも用意するでしょ?
でも、ドコモはそんなプランをわざと用意しなかった。
結局はMNPの連中に、端末を0円でバラまいた結果
その金額を回収する為に、基本料金を引き上げて
他の利用者から端末代に相当するものを回収してるんです。
あまりにも、長期利用者を馬鹿にしすぎ!
他にも改悪して値段を釣り上げた新料金に移行させるために
新料金にしないと端末料金の割引を行わないなど
アコギな商売をしていました。
⇒ドコモ新料金を発表!カケホーダイ&パケあえるにシェアパック5
⇒ドコモユーザーが求める料金プランとは?実現可能!
⇒auが新料金プランを発表!実は高い?2016年のいつから実施?
⇒ソフトバンク 新料金プラン発表!小容量1GBプランは高いかも
まとめ
そんなこんなで、ドコモを含めた3大キャリアに嫌気が差し
遂に、MVNOと呼ばれる格安SIMにMNPで移りました。
MVNOに移ってからは快適そのもので正直不満もありません。
なんでもっと早く格安SIMにしなかったんだと悔やまれます。
今だったら余裕で格安SIMの事ならわかりますけど
当時は、難しいという先入観があって
なかなか踏みきれませんでした。
「格安SIMに興味があるけど、よくわからない」
そんな人達の力になろうと立ち上げたのが当ブログとなります。
では、今後ともよろしくお願いします。
●mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
●OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
●DTI SIMの料金プラン!破格の格安SIMがキャンペーンで割引き中
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機