2016年3月31日 楽天モバイルの速度測定 2016.3月分 楽天モバイル 格安SIM, MVNO, 楽天モバイル, 通信速度 月末恒例の楽天モバイルの速度実測値を発表します。 今回は、2016年3月の実測値になります。 最低ラインとし… 続きを読む
2016年3月28日 Nexus 5Xとhonor6 Plusのベンチマーク比較 ファーウェイ Google SIMフリー, honor6 Plus, スマホ, Nexus 5X, ベンチマーク Nexus 5Xとhonor6 Plusの ベンチマークをとりましたので比較したいと思います。 両機種ともに… 続きを読む
2016年3月26日 MUSASHIが発売!FREETELの折りたたみ2画面スマホのスペック FREETEL SIMフリー, スマホ, MUSASHI MUSASHIが2016年3月26日に発売されました。 FREETELが世に送り出す、 折りたたみ式の2画面… 続きを読む
2016年3月25日 LINE MOBILEが誕生!LINEの格安SIMは、LINEが使い放題 LINEモバイル 格安SIM, MVNO, LINE, LINEモバイル 大人気のコミュニケーションアプリの LINEが格安SIMに参入するようです。 2016年の夏頃に開始する予定で… 続きを読む
2016年3月22日 iPhone SE発表!発売日はいつ?iPhone 5sと4インチ端末比較 Apple スマホ, iPhone iPhone SEが本日のApple Eventで発表されました。 iPhone 5s以来は、大型化の一途でし… 続きを読む
2016年3月22日 Nexus 5Xのバッテリー残量をパーセント表示する方法 Google SIMフリー, スマホ, Android 6.0, Android 6.0.1 Nexus 5Xをしばらく使ってみましたが、 バッテリー残量がパーセント表示されません。 何かと、電池残量が… 続きを読む
2016年3月18日 Blade V6が19,800円に値下げ!ZenFone Goとの比較 ZTE SIMフリー, スマホ, ZenFone Go, Blade V6 Blade V6が本日より、19,800円に値下げしました。 2015年12月3日の発売時には、26,800円… 続きを読む
2016年3月17日 ドコモがGalaxy S6/S6 edgeにAndroid 6.0のアップデート提供 Samsung スマホ, アップデート, Galaxy, Android 6.0 ドコモがGalaxy S6とGalaxy S6 edgeに Android 6.0のアップデートを提供しました… 続きを読む
2016年3月16日 Nexus 5X Android 6.0.1がスリープ復帰後、Wi-Fiに繋がらない Google SIMフリー, スマホ, Nexus 5X, Android 6.0.1, Wi-Fi Nexus 5XをAndroid 6.0.1にアップデート後、 Wi-Fi接続に不具合が生じました。 どうい… 続きを読む
2016年3月14日 Nexus 5Xの液晶保護フィルム RT-NX5XF/C1購入レビュー Google SIMフリー, スマホ, Nexus 5X, 液晶保護フィルム Nexus 5X用の液晶保護フィルムを購入したのでレビューします。 購入したのは、レイ・アウトの液晶保護フィ… 続きを読む
2016年3月12日 Nexus 5X(LG-H791)を購入レビュー!技適確認やAXON miniと比較 Google SIMフリー, スマホ, Nexus 5X, AXON mini Nexus 5X(LG-H791)を購入しましたので 実機レビューをしたいと思います。 他にも、技適の有無や … 続きを読む
2016年3月11日 ZenFone Go(ZB551KL) 格安スマホ入門機!ZenFone 2 laser比較 ASUS SIMフリー, ZenFone 2 Laser, スマホ, ZenFone Go ZenFone Go(ZB551KL)がASUSから 3月下旬に発売されます。 ZenFone Max(ZC5… 続きを読む
2016年3月10日 楽天でんわとG-Callの料金比較!プレフィックス番号付加で節約 通話アプリ 節約, スマホ, 通話アプリ, プレフィックス番号 楽天でんわとG-Callを聞いた事がありますか? 電話番号の頭に番号を付けるだけで 携帯の通話料を半額にでき… 続きを読む
2016年3月8日 BLADE V580をZTEが発表!HUAWEI GR5とのスペック比較 ZTE SIMフリー, スマホ, GR5, BLADE V580 BLADE V580をZTEが発表しました。 2016年3月25日(金)に量販店などで発売されます。 AXON… 続きを読む
2016年3月7日 050アプリの料金比較!IP電話でスマホの通話料を節約 通話アプリ 節約, 無料通話, 通話アプリ, IP電話 050アプリの料金比較と題して IP電話を使い、 スマホの通話料を節約する方法を紹介します。 おそらく、IP… 続きを読む
2016年3月6日 格安SIMの無料通話アプリ!家族間通話の代替にいかが? 通話アプリ 節約, 無料通話, 通話アプリ 無料通話アプリは、使ってますか? 今現在、3大キャリアと違い 家族間の無料通話がない格安SIMが非常に多いで… 続きを読む
2016年3月5日 格安SIMの対応バンド!対応周波数帯の確認 スマホ 格安SIM 格安SIM, MVNO, 対応バンド, 周波数 格安SIMの対応バンドについて書いていきます。 格安SIMの対応周波数帯は、SIMカードではなく スマホ端末… 続きを読む
2016年3月4日 ZenFone Max(ZC550KL)とZenFone 2 laser比較!1ヵ月充電いらず ASUS SIMフリー, スマホ, ZenFone Max 今回は、もうすぐ発売されるZenFone Maxについて 書いていきます。 今までのスマホとはひと味違い、 … 続きを読む
2016年3月3日 楽天モバイルがコンビニ受け取りサービスを開始!即日開通可能 楽天モバイル 格安SIM, MVNO, 通話定額, 楽天モバイル 楽天モバイルがコンビニ受け取りサービスを開始。 本日、2016年3月3日から始まります。 自宅に宅配されるの… 続きを読む
2016年3月2日 ドコモがXperia Z5シリーズにAndroid 6.0のアップデート提供 SONY スマホ, アップデート, Xperia, Android 6.0 ドコモのXperia Z5シリーズに対して Android 6.0へのアップデートが提供されます。 2016… 続きを読む
2016年3月1日 格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない 格安SIM 格安SIM, MVNO, 節約 格安SIMが安いのには理由があります。 それ見たことか! きっと安かろう悪かろうに違いないと思ったのなら そ… 続きを読む