格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない


 
スポンサーリンク

格安SIMが安いのには理由があります。
 

それ見たことか!

きっと安かろう悪かろうに違いないと思ったのなら
その考えは間違いです。
 

そういう勘違いをしてしまい、
格安SIM(MVNO)に移れないのなら、
今回の記事をみて、疑問点を払拭して下さい。

 

では、みていきましょう。

格安SIMは電波が悪い?

これは、明らかな勘違いです。

値段が安いのだから、電波が悪いに違いないという
妄想から生じたものです。
 

実際には、電波は3大キャリアと同じです。

なぜなら、MNO(ドコモやau)とMVNOで共通の
同じ基地局から出る、同じ電波を使ってるからです。
 

電気通信事業法で「不当な差別的取り扱いの禁止」があり
ドコモ向けの電波だから優遇して
MVNOの電波は後回しにする事はできません。
 

例えば災害時に、ドコモの電波だけ優先して繋がり
MVNOの電波は繋がらないようにしたら
最悪の場合、人命に関わりますよね?

なので、そういう差別的な扱いができないように
法整備が行われています。
 

電波は平等であり、優劣はないのです。

よって、格安SIMの電波が悪いという事はありません。

格安SIMの詳細はこちら
初めての格安SIM!超初心者向け講座

 

電波が悪いのは、MVNO以外の要因

他に原因があるとすれば、
MVNOではSIMフリー端末を扱う事が多い。

その端末自体が、FOMAプラスエリアやプラチナバンドに
非対応である可能性が考えられます。
 

その場合は、ドコモ純正SIMを挿して使っても
当然ですが、電波は悪いです。

端末の問題なのに、格安SIMのせいにしてはいけません。

対応バンドの詳細はこちら
格安SIMの対応バンド!対応周波数帯の確認

 

スポンサーリンク

通信速度は、電波の問題ではない

通信速度が遅いのを電波が悪いと言ってしまう方は
電波と通信速度は関係ない事を理解しましょう。
 

通信速度の低下は
MVNOの設備やシステムなどの問題により生じるもので
お昼時など混雑のピーク時に速度低下が起きます。
 

それは、電波は普通に届いており、
ある種の通信障害を起こしている状態なだけです。
 

これは、格安SIMを運営するMVNOが
利用者を詰め込み過ぎた場合に生じる事です。

レンタルしてるので、帯域に制限があり
トラフィックが集中すると処理しきれなくなるからです。
 

しかし、設備増強するなどすれば解決できます。

MVNOの設備増強の詳細はこちら
格安SIMのデメリットや弱点はないのか?

 

MVNOは、WEB主体で店舗なし

格安SIMは実店舗は構えていない事が多く、
ほとんどがWEBによる集客や契約です。
 

これも、店舗の家賃が不要となり
コスト削減に貢献しています。
 

また、実店舗のないMVNOだと
サポートは、メールか電話オンリーとなります。

基本的に、対面でのサポートはありません。

 

MVNOは、基地局やインフラなどの設備投資が不要

ドコモやauの基地局や電波を借りて使ってるわけですから
それらの研究開発費・維持費などの費用がMVNOには不要です。
 

基地局なら、開発費・建設費・維持費・人件費などがかかります。
 

それらをドコモやauは払う必要がありますが、
MVNOはレンタルしてるだけなので払う必要がありません。

この辺が、1番コストを下げれる理由になります。
 

まとめ

いかがだったでしょうか?

格安SIMは決して、
安かろう悪かろうではないと理解しましたか?
 

特に、格安SIMは電波が悪いなんて言ってる奴が
いかに適当な事を言ってるかわかったはずです。

安いから電波が悪いというのは完全にデマです。
 

簡単に格安SIMが低料金である理由をまとめると
・レンタルなので使える帯域に制限がある
・WEB主体で店舗なし
・基地局などに設備投資が不要

 

これらの理由で、格安料金を提供できているんです。
 

安いから心配ではなく、
安くても、一定水準を超えていれば問題はありませんよね?
 

それで、月額料金が3分の1ぐらいで済むんだから
私は、喜んで格安SIMにしますよ。

 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機