
スポンサーリンク
イオンモバイルが、2016年10月1日(土)より
20GB以上の大容量プランを大幅値下げを行ないます。
20GBの大容量プランが三大キャリアからも発表され、
20GBとかのデータ容量プランだと
MVNOと似たような金額になりました。
その状況を打開する為に
イオンモバイルが打ち出した方策と考えられる。
キャリアの大容量プラン
●ソフトバンクが大容量「ギガモンスター」で料金プランが改定へ
●auが料金プラン改定!スーパーデジラのデータ定額20GBと30GBを追加
●ドコモが新料金プランで大容量データ「ウルトラパック」を追加
●ソフトバンクが大容量「ギガモンスター」で料金プランが改定へ
●auが料金プラン改定!スーパーデジラのデータ定額20GBと30GBを追加
●ドコモが新料金プランで大容量データ「ウルトラパック」を追加
実際には、キャリアには通話定額が強制的に付くので
格安SIMの方が安いのですが、それでもそのままでは
ユーザーからの印象が悪くなりますからね。
では、詳細をみていきましょう。
イオンモバイルの詳細記事
●イオンモバイルがMVNO事業者に!料金体系と評判・速度
●イオンモバイルの「050かけ放題サービス」!他社のかけ放題と比較
●イオンモバイルの「イオンでんわ 5分かけ放題」開始とプラン改定
●イオンモバイルがMVNO事業者に!料金体系と評判・速度
●イオンモバイルの「050かけ放題サービス」!他社のかけ放題と比較
●イオンモバイルの「イオンでんわ 5分かけ放題」開始とプラン改定
「イオンモバイル」値下げ後の料金
まず、料金改定が行われたのは、
20GB以上の大容量プランのみです。
0.5GB~12GBまでのプランでは、現状維持のままで変化なし。
改定後の料金一覧は下記をご覧下さい。
高速データ 通信容量 |
音声プラン | データプラン | シェア音声プラン |
---|---|---|---|
0.5GB | 1,180円 | – | – |
1GB | 1,280円 | 480円 | – |
2GB | 1,380円 | 780円 | – |
4GB | 1,580円 | 980円 | 1,780円 |
6GB | 1,980円 | 1,480円 | 2,280円 |
8GB | 2,680円 | 1,980円 | 2,980円 |
12GB | 3,280円 | 2,680円 | 3,580円 |
20GB | 4,980円 | 4,480円 | 5,280円 |
30GB | 6,980円 | 6,480円 | 7,280円 |
40GB | 7,980円 | 7,480円 | 8,280円 |
50GB | 10,800円 | 10,300円 | 11,100円 |
※SMS追加オプション:月額 140円/回線
キャリアとイオンモバイルで料金比較
ソフトバンクとイオンモバイルで
料金比較をしてみます。
【ソフトバンクの場合】
データ定額 20GB:6,000円
ウェブ使用料:300円
スマ放題ライト:1,700円
月額合計:8,000円
【イオンモバイルの場合】
20GB 音声プラン:4,980円
050かけ放題サービス:1,500円
月額合計:6,480円
まとめ
いかがだったでしょうか?
イオンモバイルの料金プランは
確かに安くなっているのですが、
20GBより少ない容量のプランは値下げしないんですね(笑)
それと、「U-mobile MAX 25GB」だと
遥かに安いので、まだ値下げできる余力がありそうです。
U-mobile MAX 25GBの詳細記事
●「U-mobile MAX 25GB」月間容量25GBで2380円の新プラン
●「U-mobile MAX 25GB」月間容量25GBで2380円の新プラン
キャリアに対し、MVNOへの卸価格を値下げするよう
総務省から通達があったようで、
今後、格安SIMの値下げが加速するかもしれません。
キャリアの大容量プラン登場も、その兆候なのかも?
●ソフトバンクが大容量「ギガモンスター」で料金プランが改定へ
●auが料金プラン改定!スーパーデジラのデータ定額20GBと30GBを追加
●ドコモが新料金プランで大容量データ「ウルトラパック」を追加
●ソフトバンクが大容量「ギガモンスター」で料金プランが改定へ
●auが料金プラン改定!スーパーデジラのデータ定額20GBと30GBを追加
●ドコモが新料金プランで大容量データ「ウルトラパック」を追加
では、また。
イオンモバイルの詳細記事
●イオンモバイルがMVNO事業者に!料金体系と評判・速度
●イオンモバイルの「050かけ放題サービス」!他社のかけ放題と比較
●イオンモバイルの「イオンでんわ 5分かけ放題」開始とプラン改定
●イオンモバイルがMVNO事業者に!料金体系と評判・速度
●イオンモバイルの「050かけ放題サービス」!他社のかけ放題と比較
●イオンモバイルの「イオンでんわ 5分かけ放題」開始とプラン改定
スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
おすすめ記事
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機