
遂にと言うか、とうとうと言うか
DTI SIMにおいて、
「でんわかけ放題」オプションが始まります。
電話かけ放題のオプションは、
今まで、格安SIMでは実質
楽天モバイルの独壇場となっていました。
しかし、DTI SIMの
「でんわかけ放題」オプションが登場する事により
楽天モバイルの独走を阻止できるのか楽しみです。
また、データ通信使い放題の新プラン
「ネットつかい放題」プランも発表されました。
では、詳細をみていきましょう。
目次
DTI SIMの「でんわかけ放題」オプション
月額780円(税別)で、
1回5分まで何回でも無料通話ができるオプションです。
宛先は、国内の固定電話、携帯電話、IP電話、PHS宛の
通話が無料対象となります。
楽天モバイルで提供されている、
プレフィックス方式の通話アプリを使用するのではなく
標準の音声通話機能で利用した料金が定額となります。
その為、特別な設定やアプリなども不要です。
⇒楽天でんわとG-Callの料金比較!プレフィックス番号付加で節約
但し、どういう仕組みで
5分以内無料通話を実現しているのか不明です。
本来ユーザーが負担すべき通話料金を
DTI SIMが肩代わりしているだけならば
経営が傾くのではないかと心配です。
「でんわかけ放題」オプションの注意点
通話が5分を超えた場合ですが、
超過分に対しては、30秒/20円がかかります。
この金額は、普通のキャリアの通話料金と同じです。
これに対し、楽天モバイルでは
先ほど説明しました通り、
プレフィックス方式の電話かけ放題ですので
通話が5分を超過した場合は、半額の30秒/10円となります。
5分超過する通話を頻繁にするような方は
楽天モバイルの「5分かけ放題オプション」を推奨します。
そのほうが、通話料金が安く済むでしょう。
⇒5分かけ放題オプション登場!楽天モバイルの音声定額
10GBプランが「ネットつかい放題」に変更
今までの10GBプランが廃止になり
「ネットつかい放題」に改定されました。
・データSMSプラン 2,350円(税別)
・音声プラン 2,900円(税別)
文字通り、データ通信無制限プランですね。
実際のところ、どの程度の速度が出るのかが重要です。
ネット使い放題を謳っておきながら、
実際には、500kbpsも出ないMVNOもありますから。
これが、1Mbps以上常時スピードが維持できるなら
DTI SIMが最強のMVNOに君臨する可能性が高いです。
「ネットつかい放題」の速度制限
通信量が他の利用者の平均利用容量を著しく超える時は、
通信速度が一時的に遅くなることがあります。
速度規制が入ると、200kbps以下に制限されます。
ただし、3日間通信速度制限も緩和され
1日の通信量が1~3GB程度のユーザーは対象にはならないらしい。
⇒DTI SIMの料金プラン!破格の格安SIMがキャンペーンで割引き中
DTI SIMで月額料金がお得に!
ドコモと比較して、
なんと月額5,020円も安くなります。
ドコモがボッタクリしてるからというのもありますが
相当安く使える上に通話もネットも使い放題です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
DTI SIMはスゴイですね~♪
「でんわかけ放題」と「ネットつかい放題」の組み合わせって
最強じゃないですか?
音声通話とデータ通信の使い放題
両方が揃っているMVNOは、
今のところありませんでしたから。
これは、とんでもない事ですよ。
本当に、業界2位の楽天モバイルを超える可能性があります。
大注目のDTI SIMですが
一度試してみてはいかがでしょうか?
では、また。
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機