エキサイトモバイルの最適料金プランは、通信量で料金が変わる!


 
スポンサーリンク

エキサイトが新しい格安SIMサービス
「エキサイトモバイル」を開始しました。
 

エキサイトが運営していた、格安SIMサービスは
終息に向かっていたので、心配してましたが
ちょうど入れ替わる形で、新サービスの登場です。
 

新サービスの「エキサイトモバイル」が
どんなものなのか、みていきましょう。

「BB.exciteモバイルLTE」は新規受付を終了

エキサイトと言えば、
格安SIMサービス「BB.exciteモバイルLTE」を運営中です。

しかし、2016年6月17日15時をもって、
「BB.exciteモバイルLTE」の新規お申込み受付を終了。
 

このまま、MVNOサービスを撤退するのかと思いきや
新たなサービスである「エキサイトモバイル」を開始しました。

今後は、「エキサイトモバイル」に集約する模様。
 

ただし、「BB.exciteモバイルLTE契約者」を
自動的に「エキサイトモバイル」へ引き継ぐ措置はとらない。

あらためて新規での申し込みとなります。
 

スポンサーリンク


 

エキサイトモバイルの料金プラン

新サービス「エキサイトモバイル」では、
2つのプランから選ぶ事ができます。

格安SIMならエキサイトモバイル1
 

最適料金プラン

使用したデータ通信量に応じて、
段階的に金額が変わる柔軟な料金プランです。

つまり、毎月使った分だけ支払えばよく
月ごとのデータ使用量が一定でないユーザーには
最適なプランだと思います。

通信量 1枚コース 3枚コース
低速通信のみ 500円
~100MB 1050円
~500MB 630円 1100円
~1GB 660円 1180円
~2GB 770円 1340円
~3GB 880円 1550円
~4GB 1150円 1780円
~5GB 1450円 1890円
~6GB 1600円 1950円
~7GB 1900円 2100円
~8GB 2120円 2190円
~9GB 2200円 2380円
~10GB 2380円 2540円
~11GB 2830円
~12GB 3100円
~13GB 3450円
~14GB 3790円
~15GB 3980円

 

定額プラン

月に使えるデータ容量を事前に決めておくプランです。
料金を気にせずに、毎月定額で使う事ができる。

余ったデータ容量は、翌月に繰り越せます。

高速データ通信量 1枚コース 3枚コース
1GB 670円 1260円
2GB 770円 1450円
3GB 900円 1680円
9GB 2250円 2460円
20GB 4750円 5180円

 

オプション

音声通話機能

月額:700円(税抜)/枚
SMS機能付きとなります。

【音声通話機能に追加可能なオプション】

留守番電話:月額350円(税抜)/枚
割り込み着信:月額250円(税抜)/枚

 

SMS機能(ショートメッセージサービス)

月額:140円(税抜)/枚
 

追加SIM

4枚目・5枚目追加時に
月額:390円(税抜)/枚
 

追加容量チャージ

1GB:580円(税抜)
チャージした容量は、月末まで有効です。
 

エキサイトモバイルの長所

高速通信時の3日間容量制限なし

契約したデータ容量を超えるまで
高速通信時の3日間制限はありません。

データ容量が残っている限り、自由に使えます。
 

バースト転送機能あり

低速状態(高速データ通信がOFFの場合)でも、
通信最初の一定量だけ高速データ通信できます。

低速時でも、快適なブラウジングが可能です。
 

SIM複数枚のコースが充実

SIM3枚以上にも対応しており、
複数枚のSIMで運用する方の強い味方!
 

エキサイトモバイルの弱点

低速通信時の3日間容量制限がある

高速通信がOFFの状態や高速データ通信の容量超過時の
低速通信時(最大200kbps)において

3日間で、366MBを超えるデータ通信を行なうと
速度制限を行なう可能性があります。
 

まとめ

いかがだったでしょうか?

エキサイトモバイルの申し込みはこちら↓

 

わかる方なら、すでに気付いたと思います。

間違いなく、MVNEとしてIIJmioの回線を使っています。

 

IIJmioの回線なら、ハズレな回線ではないと思います。

以前の「BB.exciteモバイルLTE」でも
IIJmioの回線を使ってましたので、
そのままの流れで、使う事にしたのでしょう。
 

何を隠そう、スマホライフが一番最初に契約した
格安SIMが「BB.exciteモバイルLTE」でした。

その時はSIM3枚の契約で、安定して使えましたよ。

 

回線の安定性が保証されたところなので、
「エキサイトモバイル」は、
SIMを複数枚持ちたい方におすすめできますね。

月額料金なども、普通の料金なので
選んでも良い格安SIMと言えます。

 

特に、「最適料金プラン」
月ごとにプラン変更の手続きなど一切なしで
データ使用量を自分で決めれるので、非常にお手軽です。
 

では、また。
 

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機

私のようにブログだけで生活しませんか?

ブログというものを使い、
毎月安定収入が入ってきます。

あなたも、私のようにブログを生業として、
自由な生活を満喫しませんか?

興味のある方は、メルマガ登録して下さい。

関連記事

記事はありませんでした