
mineoは、2017年6月1日より
「20GB」と「30GB」の大容量プランを追加します。
これまでのmineoは、10GBのプランが一番容量の多いプランでした。
しかし、これは他社と比べると少ない容量と言わざるを得ない状態でした。
そこだけが唯一、mineoの”弁慶の泣き所”となっていたわけですが、
これでようやく他社と同じ土俵で戦えます。
また、5GBコースは料金据え置きで「6GB」に増量されます。
大容量プラン以外にも、新しいサービスをmineoが始めましたので
それらも含めて、詳しくみていきます。
目次
大容量プラン
mineoのAプラン
au回線を利用したプランで、デュアルタイプだと
Dプランよりも料金が安くなるのが特徴です。
Aプラン | デュアルタイプ | シングルタイプ |
---|---|---|
500MB | 1,310円 | 700円 |
1GB | 1,410円 | 800円 |
3GB | 1,510円 | 900円 |
6GB | 2,190円 | 1,580円 |
10GB | 3,130円 | 2,520円 |
20GB | 4,590円 | 3,980円 |
30GB | 6,510円 | 5,900円 |
mineoのDプラン
ドコモ回線を利用したプランですが、デュアルタイプだと
Aプランよりも料金が高くなる。
Dプラン | デュアルタイプ | シングルタイプ |
---|---|---|
500MB | 1,400円 | 700円 |
1GB | 1,500円 | 800円 |
3GB | 1,600円 | 900円 |
6GB | 2,280円 | 1,580円 |
10GB | 3,220円 | 2,520円 |
20GB | 4,680円 | 3,980円 |
30GB | 6,600円 | 5,900円 |
※Dプランのみ、シングルタイプ(データ通信のみ)のSMSは、
月額基本料金120円(税別)がかかります。
mineoショップで初期設定サポートの開始
「SIMが届いたけど、どうやって設定したら良いのかわからない」
そんな悩みや不安を抱える方の為に店頭サポートが始まります。
初期設定を行なうことが難しい契約者向けに、従来のサポート店に追加して、
mineoショップ(渋谷、大阪、神戸)でも「初期設定サポート」を開始。
「初期設定サポート」をいろんな店舗で提供する事により、
安心してmineoを申し込む事ができるようになりました。
【初期設定サポートの開始時期】
2017年6月1日(木)mineo 渋谷
2017年7月1日(土)mineo 大阪・mineoショップ 神戸
SIMカード発行料の請求開始
2017年9月1日(金)より新規契約などでSIMカードを発行する際に、
各種お申し込み時の事務手数料に加え、「SIMカード発行料」が徴収されます。
端末の追加購入時にはかからないようになっている。
子供向け「ジュニアパック」の開始
2017年6月1日(木)より、スマートフォンを小さな子供に使ってもらう為に、
Android版アプリ11個がセットになった「ジュニアパック」を
月額200円で提供します。
アプリには、フィルタリング機能で子供を守る「スマモリ」や
ウイルス対策「スマートフォンセキュリティ」などの他にも
英語学習や辞書などが含まれている。
ドコモプラン(Dプラン)のMNP転入切替の高速化
2017年6月1日(木)より、NTTドコモの顧客システムとの連携により、
mineoにMNP転入するまでの所要時間が、従来は受付後60分かかりましたが、
最短で数分で済むように改善されます。
受付が19時~21時の場合、従来は翌日午前中に開通していたが、
これも当日中に開通するように改善されます。
名義変更手続きの開始
2017年6月1日(木)より、契約回線の「名義変更」が可能となりました。
子供の料金を親が支払っていたものでも、子供が社会人となった際に
名義および支払いを、社会人になった子供に変更する事ができます。
まとめ
大容量プランをはじめ、MNP転入切替の高速化や名義変更手続きの開始など、
「mineo」の攻勢が始まった感じですね。
大容量プランの登場により、
今のmineoには、弱点がなくなりました。
これでより一層、推奨できる格安SIMとなり、
mineoをメインで使ってる私としても嬉しい限りです。
●mineoのまとめ
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機