
楽天モバイルは、個人向けドローン「MAVIC PRO」と
スマホ用スタビライザー「OSMO MOBILE」を発売しました。
とうとうドローンが、MVNOで購入できる時代がきましたね。
他社の動向が気になりますが、
詳しくみていきましょう。
●楽天モバイルのまとめ
MAVIC PROの詳細
「MAVIC PRO」は、DJI JAPAN株式会社が開発したパーソナルドローンです。
小さなボディは、折りたたむとペットボトルほどの大きさしかなく
気軽にどこにでも持っていく事ができます。
最大27分間の長時間飛行が可能になっています。
また、被写体をマークすると追いかけて飛行する、
自動追尾機能が働き、多方面からの撮影が可能になります。
この「MAVIC PRO」のすごいところはそれだけではありません。
機体を見失ったり、干渉により無線接続が切れたりしても、
RTH(Return to Home)ボタンを押すだけで、
自動帰還モードが起動して、障害物を回避しながら離陸地点へ帰還します。
ものすごく賢いです(笑)
さらに、約1,200万画素の4Kカメラで、
綺麗に動画や写真を撮る事ができます。
センサーで傾きを感知して小型モーターで補正する
高精度の3軸ジンバルを搭載し、ブレを抑制します。
本体価格:144,259円(税別)
OSMO MOBILEの詳細
「OSMO MOBILE」は、DJI JAPAN株式会社が
ドローンのカメラに搭載しているジンバルの機能を応用し開発した
スマホ向けのスタビライザーです。
手ブレなどを軽減可能になります。
DJI GOアプリに搭載されているアクティブトラック(ActiveTrack)を使えば
自動で被写体を追尾して撮影してくれます。
本体価格:32,400円(税別)
楽天モバイルのオンラインでのみ購入可能
「MAVIC PRO」と「OSMO MOBILE」を購入できるのは
楽天モバイルのオンライン販売のみです。
実店舗では、販売してないので注意が必要です。
楽天モバイルの「端末」から、「IoT・スマートデバイス」を選択すると
購入ページに辿り着けます。
まとめ
「MAVIC PRO」と「OSMO MOBILE」を紹介しましたが、
どうでしょうか?
確かに、面白そうです・・・
でも、普通の一般市民には
個人向けドローンの使い道があまりないのではないかと思います。
使い道として思い付くのは、山登りが趣味の人が
山の頂上から自分を含めて写真撮影するとか
電車が趣味の人が、走行する電車を自動追尾しながら
電車の窓から手を振る自分を含めて撮影するとかでしょうか?
面白いかもしれませんが、必要性があるかと言われれば
必要性はないかな(笑)
あとは、ここで具体例はあげませんが
絶対にドローンを悪用する奴が出てきます。
よ~く考えてみて下さい!
だから、ドローン購入者は登録制にしたほうが良いと思います。
●楽天モバイルのまとめ
では、また。
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機