
「スマホの遠隔操作で、犬にごはんを与えたい」
そんなペットオーナーの願望を叶えるものが登場。
その名も、自動給餌器
「カリカリマシーンSP」
アクセスラインが運営する
ペット家電専門メーカー「うちのこエレクトリック」が
10月に一般発売する予定です。
クラウドファンディングサービス「Makuake」にて、
本製品の先行予約を数量限定で受け付けます。
クラウドファンディングサービスとは?
クリエイターや起業家が製品・サービスの開発、
もしくはアイデアの実現などの「目的」の為に、
インターネットを通じて不特定多数の人から
資金を調達する事をいいます。
「カリカリマシーンSP」のプロジェクト
本プロジェクトは、資金調達額に関係なく
支援を申し込んだ時点で売買契約が成立する。
9,612円(税込)が最安のプランとなっています。
「カリカリマシーンSP」の詳細
サイズは、高さ約38cm、横幅約24.5cm、
奥行き(トレイの着いた状態)約30cmです。
商品はShenzhen Petwant Pet Products Co., Ltd.社の
設計開発した製品をアクセスラインが
アプリ等日本ユーザー様向けに変更したものです。
機能
1日4回まで、24時間のうち1分単位で給餌タイマー設定可能。
各回のタイマ給餌のON/OFF切り替えもワンタッチです。
餌の量も10~100グラムまで10g単位で設定ができて
毎回違う量に設定もできます。
出先から、スピーカーであなたの声を聴かせる事も可能。
マイクも搭載しているので、ペットと会話もできます。
F2.0で125°広角レンズ搭載HDカメラでリアルタイム映像ビュー録画が可能です。
本体にMicroSDを挿入しておけば撮影した動画や写真の保存が可能です。
ACアダプタ電源での使用をベースとしますが、
停電などに備えて緊急用電源として電池(単一アルカリ3本)を使用できます。
まとめ
自動給餌器「カリカリマシーンSP」は
いかがだったでしょうか?
技術の進歩により、スマホがあれば
遠隔操作で、犬や猫に餌を与える事ができるようになりました。
旅行や長時間の外出する時に、
「ペットの事が気になってしょうがない」
なんて方には、ピッタリの商品かもしれませんね。
これも、IoT関連の商品と考えて良いでしょう。
⇒「IoT」の市場規模!M2Mとの違いとは?日本の先駆者SORACOM
1位 | OCN モバイル ONE |
---|---|
⇒OCN モバイル ONEの詳細はこちら 【MVNO業界の巨人】 音声通話とデータ通信の両方が得意で 低速通信なら、無制限なので遠隔監視には向いています。 ・音声対応SIM OCNでんわ 5分かけ放題オプション(月額):850円 |
|
2位 | mineo |
⇒mineoの詳細記事はこちら 【au網とドコモ網の両方に対応!】mineo 家族割引やパケットシェアがある 低速通信なら、無制限なので遠隔監視には向いています。 ・Aプラン(デュアルタイプ) ・Dプラン(デュアルタイプ) |
|
3位 | DTI SIM |
⇒DTI SIMの詳細記事はこちら 【業界初のダブル放題!】 ネットつかい放題を契約できる ・音声プラン でんわかけ放題:780円 |
|
4位 | 楽天モバイル |
![]() ⇒楽天モバイルの詳細記事はこちら 【MVNO業界シェアNo.1】楽天モバイル 通話かけ放題を契約できるおすすめの会社 低速通信なら、無制限なので遠隔監視には向いています。 ・通話SIMプラン 5分かけ放題オプション(月額):850円 |
|
5位 | UQ mobile |
⇒UQ mobileの詳細記事はこちら 【au系MVNOのパイオニア】 データ無制限プランを契約できる ・データ+音声通話プラン |
では、また。
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機