「iOS 10.1」で、シャッター音が消せなくなりました!爆音確定


 
スポンサーリンク

「iOS 10.1」がリリースされましたね。
 

「iOS 10.1」を適用することにより、
「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」では
Apple Payがサポートされます。
 

でも、Apple Payに対応したからといって
喜んでばかりはいられません。

なんと、裏技を使ったカメラのシャッター音を消す方法
穴を塞がれてしまい、使えなくなりました。

 

つまり、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」
写真を撮る時は、爆音確定で
みんなの注目を集める事は間違いありません(笑)
 

「iOS 10.1」の概要

「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」のみ
Apple Payがサポートされます。

JR東日本の「Suica」にも対応しました。
 

β版としてiPhone 7 Plus向けのポートレートカメラ機能が追加。
マップでは、日本の交通機関の情報や経路別の料金比較の機能も追加。
 

そして、極め付けが障害者向けの補助機能「アクセシビリティ」を利用した
シャッター音を無音化する方法が使えなくなりました。
 

スポンサーリンク

まとめ

シャッター音を爆音にさせて、誰が喜ぶのか?

誰も喜ばないと思いますし、迷惑なだけです。
 

おそらくAppleが、日本のキャリアや総務省あたりから
言われたのだと思います。

でも、シャッター音を消せなくするのなら、
もう少し、音量を小さくするとかの配慮ができないのかな?
 

この辺のユーザー視点が、Appleには致命的に欠けています。

どれだけカメラの性能が高かろうとも、
シャッター音が爆音なら、誰も使おうとは思いません。

このぐらい考えたらわかる事です。
 

Appleは、自分たちの作るものこそが最高だと言わんばかりに、
自分たちの考えたカッコイイ使い方はこうなんだ
ユーザーにセンスのない使い方を強制してきます。

しかし、それは単なるエゴでしかありません。
 

本当にユーザー目線から考えて使いやすければ
それでも良いのですが、そうではないですからね。

それをわきまえないと、Appleとはいえ
今後は、業績悪化に繋がると思います。

 

「iOS 10.1」は、「Suica」を使う人にとっては
朗報だけど、カメラを使う人にとっては改悪です。

アップデートする時は、注意して下さいね。

(追記)iOS 10.2でシャッター音が小さくなりました。
iOS 10.2で、カメラのシャッター音が小さくなった!

 

では、また。

iPhoneの詳細記事はこちら
iPhoneの関連記事まとめ

 

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機