
スポンサーリンク
ベトナムにて、ZenFone 3の最新作である
ZenFone 3 LaserとZenFone 3 Maxが発表されました。
少し前に、ZenFone 3 (ZE520KL)が発表されたばかりですが
一体、何機種出すんでしょうかね(笑)
ZenFone 3 (ZE520KL)の詳細はこちら
⇒「ZenFone 3」と「ZenFone 3 Deluxe」の価格が決定!発売日は?
⇒ZenFone 3 (ZE520KL) 5.2インチモデルが日本で発売!
⇒「ZenFone 3」と「ZenFone 3 Deluxe」の価格が決定!発売日は?
⇒ZenFone 3 (ZE520KL) 5.2インチモデルが日本で発売!
不明な点も、まだたくさんありますが、
発表された内容を簡単にまとめましたので
ご覧下さい。
(追記)その後、ZenFone 3 (ZE520KL)を購入しました。
購入レビューはこちら
●ZenFone 3(ZE520KL)を購入したので開封レビュー!外観をチェック
●ZenFone 3(ZE520KL)の起動から初期設定までを優しく解説
●ZenFone 3(ZE520KL)の使用感を徹底レビュー!評価を下します
●ZenFone 3(ZE520KL)を使いやすくする設定とアプリとアイテム
●ZenFone 3(ZE520KL)を購入したので開封レビュー!外観をチェック
●ZenFone 3(ZE520KL)の起動から初期設定までを優しく解説
●ZenFone 3(ZE520KL)の使用感を徹底レビュー!評価を下します
●ZenFone 3(ZE520KL)を使いやすくする設定とアプリとアイテム
ZenFone 3 LaserとZenFone 3 Maxのスペック
現段階で判明しているものだけ載せますが
販売時には変更される可能性があります。
項目 | ZenFone 3 Laser | ZenFone 3 Max |
---|---|---|
カラー | シルバー ゴールド |
チタニウム・グレー グレイシャー・シルバー サンド・ゴールド |
対応OS | Android 6.0 Marshmallow | Android 6.0 Marshmallow |
CPU | Snapdragon 430 (MSM8937) (1.4GHzx4+1.1GHzx4) オクタコア |
Mediateck MT6735 クアッドコア |
メモリ | 4GB | 3GB |
ストレージ | 32GB | 16GB |
バッテリー | 未公開 | 4100mAh |
ディスプレイ | 5.5インチ IPS液晶(1920×1080) | 5.2インチ IPS液晶(1280×720) |
カメラ | 背面1300万画素 前面500万画素 |
背面1300万画素 前面500万画素 |
無線LAN | Wi-Fi 802.11 b/g/n | Wi-Fi 802.11 b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.0 |
SIMスロット | SIM x2 | SIM x2 |
指紋認証 | あり | あり |
デュアルスタンバイ | 対応 | 対応 |
まとめ
いかがだったでしょうか?
ASUSの新機種ラッシュが続きますが、
発表はされても、実際に日本で販売しているのは
まだ、ほとんどない状態です。
そこに追い打ちで、
ZenFone 3 LaserとZenFone 3 Maxの発表です。
ZenFone 3の種類が多すぎて、把握できなくなりそうです(笑)
もうちょっと、リリースする機種を絞ったほうが
良いのではないかと思います。
せめて、時期をズラすとかしないと
消費者が混乱するのではないでしょうか?
リリースする全ての機種が良くて
どれを選んだら良いのかわからないという
嬉しい悲鳴が発生するなら歓迎します♪
しかし、大抵はそんな事はなく
一部の機種だけコスパが抜群で
他はイマイチになると思われます。
実際に発売されてみないと、
どんな不具合があるのかもわかりません。
ぜひ、近いうちに日本で販売される事を期待しています。
他のZenFone 3シリーズ
⇒「ZenFone 3」と「ZenFone 3 Deluxe」の価格が決定!発売日は?
⇒「ZenFone 3」シリーズが発表!気になるスペックなど
⇒ZenFone 3 (ZE520KL) 5.2インチモデルが日本で発売!
⇒ZenFone 3 Laser(ZC551KL)が発表!スペック比較と発売日
⇒4100mAhのバッテリーを搭載する、ZenFone 3 Max(ZC520TL)が発売
⇒ZenFone 3の関連記事まとめ
⇒「ZenFone 3」と「ZenFone 3 Deluxe」の価格が決定!発売日は?
⇒「ZenFone 3」シリーズが発表!気になるスペックなど
⇒ZenFone 3 (ZE520KL) 5.2インチモデルが日本で発売!
⇒ZenFone 3 Laser(ZC551KL)が発表!スペック比較と発売日
⇒4100mAhのバッテリーを搭載する、ZenFone 3 Max(ZC520TL)が発売
⇒ZenFone 3の関連記事まとめ
では、また。
スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
おすすめ記事
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機