「honor6 Plus」と「HUAWEI P8max」にAndroid 6.0ソフト更新開始


 
スポンサーリンク

「honor6 Plus」「HUAWEI P8max」
Android 6.0 Marshmallowへのソフト更新が開始します。
 

当初は、2016年6月末以降にソフト更新の予定でしたが
延期されて、2016年8月29日(月)から提供開始になります。
 

Android 6.0へのバージョンアップに伴い、
両機種とも、緊急地震速報(ETWS)に対応します。

アプリの汎用性向上やシステム最適化などが行なわれ
Android 6.0の独自機能も追加される。

 

スポンサーリンク


 

ソフト更新の詳細

ソフト更新の内容

・Android 6.0へのOSアップデート

・緊急地震速報(ETWS)機能の追加

・システムの最適化、安定性向上

・アプリケーション汎用性の向上

など
 

ファイルサイズ

honor6 Plus:約859 MB

HUAWEI P8max:約1,540 MB
 
 

更新後のバージョン情報

honor6 Plus:PE-TL10C635B543

HUAWEI P8max:DAV-702LC229B205CUSTC229D001
 
 

提供開始日

2016年8月29日(月)の11:00以降
 
 

アップデート方法 

honor6 Plus

1. HiCareアプリをGoogle Playストアよりインストール

2. HiCareアプリを起動し、「サービス」→「OSアップデート早期導入」

3. システム更新画面よりアップデートを実施

 
 

HUAWEI P8max

1. 更新ソフトウェア配布開始後、ネットワークに接続した状態で、
  ステータスバーや「設定」アイコンに更新の通知が表示されます

2. 通知エリアの「システム更新」をタップ、
  または「設定」→「システム更新」をタップ

3. システム更新画面よりアップデートを実施
 

まとめ

ようやく、Android 6.0 Marshmallowへの
OSアップデートが始まりますね。
 

かなり待ちわびましたよ♪
 

honor6 Plusの先行テスターに外れたので
歯がゆい想いをしながら待っていました(笑)

 

おそらく、レスポンス電池持ちは良くなると思われますから
ソフト更新が完了次第、なるべく早く報告をしますので
もうしばらく、お待ち下さい。
 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機