「HUAWEI Mate 8」日本発売なるか?Mate 7の後継機


 
スポンサーリンク

ファーウェイのHUAWEI Mate 8が発表されたようです。

この前、HUAWEI Mate Sが発表されたばかりなのに大丈夫か?
…といらない心配をしているスマホライフです。
 

今回の目玉はなんといっても、CPU「Kirin 950」でしょう。

Kirin 950は、TSMC 16nm FinFET+ プロセス採用し、
ARM Cotex-A72を4基搭載した世界初のオクタコアプロセッサ。

2.3GHz駆動の4コア「A72」と、1.8GHz駆動の4コア「A53」から構成される
計8コアのKirin 950は、Kirin 930よりパフォーマンスが2倍になり、
消費電力は30%削減できるとしている。

メインのプロセッサとは別にi5と呼ばれるサブプロセッサを搭載。
i5は端末内の各種センサーデーターを分析することで
消費電力を抑える機能を持っています。

 

なんかiPhoneもそんな構造でしたね。

内蔵モデムは下り最大300MbpsのLTE Cat.6に対応していて
キャリアアグリゲーションやVoLTEに対応するらしい。


 

HUAWEI Mate 8のスペック

この前発表のあった、HUAWEI Mate Sと比較しましょう。

 

項目 HUAWEI Mate 8 HUAWEI Mate S
寸法
[mm]
(H×W×D)
157.1×80.6×7.9 149.8×75.3×7.2
重量 185g 156g
カラー モカゴールド
シャンパンゴールド
ムーンライトシルバー
グレイスカイ
ミスティークシャンパン
チタニウムグレー
ローズゴールド
対応OS Android 6.0 Marshmallow Android 5.1 Lollipop
CPU Hisilicon Kirin 950 8コア
(A72 2.3GHz + A53 1.8GHz)
Hisilicon Kirin 935 8コア
(A53X 2.2GHz + A53 1.5GHz)
GPU Mali-T880 900MHz Mali-T628 MP4 533MHz (最大600MHz)
メモリ 3GB/4GB 3GB
ストレージ 32GB/64GB/128GB 32GB
バッテリー 4,000mAh 2,700mAh
ディスプレイ 6.0nch FHD(1080 x 1920) IPS 約 5.5inch FHD(1080 x 1920)AMOLED
通信方式 LTE : B1/B2/B3/B4/B5/
B6/B7/B8/B12/B17/
B18/B19/B20/B26
 
W-CDMA : B1/B2/B4/B5/
B6/B8/B19
FDD-LTE: B1/2/3/4/5/
7/8/12/17/18/
19/20/25/26/28
 
TD-LTE: B40
 
UMTS: B1/2/4/5/6/8/19
 
GSM: 850/900/1800/1900
無線LAN Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
指紋認証 あり あり
その他 Nano SIM スロットx2
片方はMicro SDと排他利用
SDカード:microSDXC(最大128GB)
Nano SIM スロット
SDカード:microSDXC(最大128GB)
スポンサーリンク

まとめ

今回は発表されたばかりで情報がまだ出てきてないので
簡単にまとめます。

一番気になるのは、HUAWEI Mate 8は日本で発売されるか?
という事でしょうね。

あとは対応バンドも、変わるかもしれません。
 

そして、日本で発売されるなら
値段はいくらなんだろう?

ざっとレートで計算すると、6万円超えらしいけど
私の予想では、HUAWEI Mate Sが8万円ぐらいだから
HUAWEI Mate 8は10万円を超えると思います。
 

安ければ欲しいけど、
こればっかりは発売されないとわかりませんね。

HUAWEI Mate 8のAnTuTuベンチマークスコアは、89,630ポイントで、
Galaxy Note5やGalaxyS6をも超える性能みたいです。

 

ぜひ、日本で発売しておくれ。
出たら買うよ(笑)

 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機