honor6 PlusのAndroid 6.0とAndroid 5.1.1で違いを比較


 
スポンサーリンク

お待たせしました!
 

「honor6 Plus」Android 6.0にアップデートして
3週間ぐらい経ちましたので、
どんな感じなのか報告したいと思います。
 

基本的な使い勝手は、変わらないので
Android 6.0にアップデートしても
非常に使いやすい端末です。
 

今回の記事では、「honor6 Plus」
Android 6.0Android 5.1.1で違いを比較してみます。

では、早速いってみましょう。

honor6 Plusの詳細記事はこちら
honor6 Plusの関連記事まとめ

 

honor6 PlusのAndroid 6.0とAndroid 5.1.1で比較

文字のフォント

Android 6.0になり、
文字のフォントがスッキリして
シャープになり、読みやすくなった。
 

しかし、Google Chromeのブラウジングで
太文字が全く反映されず
英数字以外が細文字で表示される。

ブログの装飾表現が本来のものと違う表示になります。
下記の比較画像をご覧下さい。

honor6-plus%e3%81%a8huawei-p9-lite%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e6%af%94%e8%bc%831

honor6-plus%e3%81%a8huawei-p9-lite%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e6%af%94%e8%bc%832

honor6-plus%e3%81%a8huawei-p9-lite%e8%a1%a8%e7%a4%ba%e6%af%94%e8%bc%833
 

これは、かなりのマイナスポイントだと思います。
 

いろいろと検証して判明したのですが、
「英数字」だと太文字が反映されます。

その他の「ひらがな」「カタカナ」「漢字」では
太文字が反映されず、細文字のまま表示されます。
 

レスポンス

Android 6.0になり、レスポンスは速くなりました。

OSをアップデートした甲斐があったというものです。
 

バッテリー消費

Android 6.0になり、
バッテリー消費は激しくなりました。

1日持たないというわけではありませんが、
なんか無駄に電池を消費している印象です。
 

Android 5.1.1の時は、「優秀な電池持ち」でしたが
Android 6.0では、「並の電池持ち」に格下げされた感じです。
 

HUAWEI P9 liteは、Android 6.0を搭載していますが
優秀な電池持ちを発揮しているので
何か納得できない気もします。
 

スポンサーリンク


 

まとめ

「honor6 Plus」Android 6.0Android 5.1.1
違いを比較してみました。
 

総合的にどちらが良いかと言われれば、
あえて、Android 6.0にアップデートする必要はないかな
という結論になります。
 

レスポンスが速くなったのは嬉しいし、
バッテリー消費が激しくなったのも許容範囲ではあります。

しかし、文字のフォントが気になります。
 

「honor6 Plus」と他の端末で、同じブログを見た場合
全く違う印象の表示になるのが
ちょっと違和感があります。

ブログやホームページ運営者が意図した表現を
「無に帰す」ブログ表示になりますので
どうしても正しく伝わらない部分が出てくると思います。
 

そんなのどうでも良いという人は
Android 6.0にアップデートしても構いませんが
そういう文字装飾にこだわったブログを閲覧するなら
Android 5.1.1のままにしておいたほうが無難でしょう。
 

まあ、本当の結論を言うなら
どちらのOSでも、使い勝手においては
特に問題はないので、好きなようにして下さいが結論です(笑)

honor6 Plusの詳細記事はこちら
honor6 Plusの関連記事まとめ

 

ダブルレンズカメラジャイロセンサーを搭載しており
この値段なら、格安スマホの中でもコスパ抜群です。

興味のある方は、参考にしてみて下さい。
 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機