HUAWEI P9 lite用ノンフィラータイプの液晶保護フィルムを購入!


 
スポンサーリンク

HUAWEI P9 liteですが、だいぶ前に
ガラスフィルム浮いてしまうという問題
発生していたのを覚えていますか?

私は、その問題にビビッてしまい、
結局、普通の樹脂製フィルムを貼り付けました(笑)

 

で、最近はその問題も原因がわかり終息しました。
 

そこで、お勧めのガラスフィルム
紹介しようと思いましたが
樹脂製の液晶保護フィルムで良いものを発見!
 

ちょっと、それを紹介しますね。

そもそも、ガラスフィルムが浮く原因は?

このガラスフィルムに浮きが生じる問題ですが、
すでに答えが出ています。
 

ディスプレイを本体に取り付ける為のネジがあるのですが
そのネジの締め付けるトルクが強すぎて、
液晶画面に歪みが生じていました。
 

ファーウェイに修理に出すと、
ネジトルクを調整して、簡単に直ります。

 

そういうわけで、問題が解決しているので
ガラスフィルムを貼りつけるのも良いと思いますよ。
 

スポンサーリンク


 

最強の液晶保護フィルムを発見か?

いろんな液晶保護フィルムを見ていて
遂に、「コレだ」というものを偶然見つけたので
早速、購入しました。

ノンフィラータイプのノングレア液晶保護フィルム「F-S-M15-P9-LITE」

これは、相当に珍しいフィルムですが、
かなり良さそうです。
 

液晶保護フィルムの構造

%e6%b6%b2%e6%99%b6%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%83%a0%e3%81%ae%e6%a7%8b%e9%80%a0

表面から、下記のような構成になっています。

・ARコーテイング層(アンチグレアのみ)
・ハードコート層
・PET基材
・粘着層(シリコン層)

これが、一般的な液晶保護フィルムの構造です。
 

ノンフィラータイプとは?

普通のアンチグレアフィルムだと
ARコーテイング層があって、
そこに光を乱反射させる物質を混ぜます。

その物質が、ギラツキや見づらさの原因になっていました。
 

しかし、ノンフィラータイプのアンチグレアフィルムだと
ARコーテイング層の表面に凹凸加工を施し、
その凹凸で光を乱反射させます。

表面の凹凸のみで光を乱反射する為、
従来のフィラータイプよりディスプレイ表面の
ギラツキが少なく画像鮮明性が高いなどの特長を示します。

%e6%b6%b2%e6%99%b6%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%83%a0%e3%80%80%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%81%a8%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%bc%e6%af%94%e8%bc%83
 

ノンフィラーのノングレア液晶保護フィルムの購入レビュー

%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%bc%e5%9e%8b-%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%ab%e3%83%a0

さて、早速購入しましたのでレビューをしますね。
 

以前に使ってた普通のノングレアフィルムと
ノンフィラータイプのノングレアで
拡大写真を撮りましたので、比較してみて下さい。

%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%bc%e5%9e%8b-%e3%83%8e%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%82%a2%e6%af%94%e8%bc%83

ノンフィラータイプのノングレアでは
明らかに、ギラギラした粒子感というのがなくなり
普段使っていて、全く気になりません。
 

ノンフィラータイプのノングレア液晶保護フィルムは、
最強じゃないでしょうか?
 

普通のノングレアフィルムだと、
どうしても文字の見づらさなどがありました。

それを軽減しつつ、光源の近くでも眩しくないとなれば
これ以上のものはないのではないかと思います。
 

光源の反射ですが、普通のノングレアよりは反射があります。

しかし、相当軽減されていますので気にならないと思う。
 

このノンフィラータイプのノングレアフィルムですが、
ひとことで言うなら、「半グレアフィルム」だと思います。

指の滑りは、ノングレアにかなり近いぐらいに滑ります。
光源の反射は、グレアとノングレアのちょうど中間ぐらいです。
 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

ノンフィラーのノングレア液晶保護フィルムは
素晴らしいと思います。
 

問題点があるとすれば、
ノンフィラータイプのフィルムを扱っているショップが
ほとんどないというところですね(笑)
 

今回、本当にたまたま見つける事ができましたけど
それがなければ、ノンフィラータイプのフィルムの存在を知らずに
我慢してノングレアフィルムを使い続けていたと思います。

なんだかんだで運が良かったです。
 

今後、私がノングレアフィルムを買う時は
ノンフィラータイプのフィルムしか買いません。

そのぐらい気に入りました。

 

では、また。

HUAWEI P9 liteの詳細記事
HUAWEI P9 liteの関連記事まとめ

 

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機