
京セラのSIMフリースマホ「DIGNO L」が
UQ mobileより発売されます。
2015年12月にau向けに提供された「DIGNO rafre」の、
UQ mobile向けのモデルになります。
今までの防水端末では、
水に濡れても大丈夫程度のものが大半でした。
しかし、「DIGNO L」では
端末を泡ハンドソープで洗えます。
一説では、公衆トイレにある便座の
20倍近くのバイ菌がスマホに付着しているといわれます。
キレイ好きの潔癖症の方には、
これ以上ないぐらい、最適なスマホではないでしょうか?
では、早速詳細をみていきましょう。
目次
「DIGNO L」のスペック
今回は、同じくSIMフリー端末で
防水・防塵にも対応する「arrows M02」と比較します。
⇒arrows M02 防水・防塵・NFC/FeliCa対応SIMフリー
項目 | DIGNO L | arrows M02 |
---|---|---|
寸法 [mm] (H×W×D) |
約141×71×10.1 | 約141×68.9×8.9 |
重量 | 約155g | 約149g |
カラー | コーラルピンク カシミアホワイト |
Black White Pink |
搭載OS | Android 5.1 Lolipop | Android 5.1 Lolipop |
CPU | Snapdragon 410 MSM8916 1.2GHz(クアッドコア) |
Snapdragon 410 MSM8916 1.2GHz(クアッドコア) |
メモリ | 2GB | 2GB |
ストレージ | 16GB | 16GB |
バッテリー | 3000mAh | 2330mAh |
ディスプレイ | 5.0インチ TFT液晶 (1280×720) |
5.0インチ 有機EL (1280×720) |
カメラ | 背面1300万画素 前面200万画素 |
背面810万画素 前面240万画素 |
無線LAN | Wi-Fi 802.11 b/g/n (2.4GHz) |
Wi-Fi 802.11 b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 4.1 | Bluetooth 4.1 |
SIMスロット | nanoSIMx1 | nanoSIMx1 |
SDカード | microSDXC(最大128GB) | microSDHC(最大32GB) |
防水/防塵 | IPX5/IPX8・IP5X | IPX5/8・IP6X |
「DIGNO L」の特長
三種の神器を装備
おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信の
日本のスマホ三種の神器を搭載しています。
泡ハンドソープ対応
パッキン部を一体成型する事で
水洗いだけでなく、泡ハンドソープ洗いにも対応。
徹底的にキレイな端末を末永く使えます。
浅い傷を自然修復できる
「スクラッチヒーリング」加工により
浅い傷なら、自然に修復できます。
「MIL規格」に準拠
米国防総省の物資調達基準である「MIL規格」に準拠。
耐衝撃、耐振動、耐高温、耐低温性能を有しています。
「DIGNO L」の弱点
CPUが古い
Snapdragon 410なのは、どうにかならなかったのか?
さすがに今の時代に、
Snapdragon 410は古すぎます。
インカメラが弱い
インカメラが200万画素しかありません。
最近のスマホだと、500万画素以上が標準です。
au網のみの対応バンド?
現状、周波数に関しては不明点も多いですが、
おそらく、au向けのバンドにしか対応しないでしょう。
「DIGNO L」の発売日
2016年7月27日に、UQ mobileより発売されます。
UQ mobileなら、データ通信の安定感抜群です。
また、イチキュッパ割で「ぴったりプラン」が大変お得になっています。
ぜひ、チェックしてみて下さい。
⇒UQ mobile 「イチキュッパ割」で「ぴったりプラン」が安い!
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒UQ mobile ぴったりプランが高い!スマトク割とマンスリー割
まとめ
「DIGNO L」は、いかがだったでしょうか?
潔癖症のスマホライフとしては、
実に欲しい端末です(笑)
私が気になるのは、CPUの古さと対応バンドですね。
対応バンドがドコモ網にも対応する
マルチキャリア端末ならば、食指が動くんですが、
たぶん、au網だけの対応でしょう。
やはり、スペックって大事ですよね♪
どんなに、デザインや機能性が優れていても
購入意欲がなくなるぐらい重要だと思います。
では、また。
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機