レノボのTango対応「PHAB2 Pro」が、いよいよ発売へ!ARの世界


 
スポンサーリンク

レノボ・ジャパンから、Tango対応のファブレット
「PHAB2 Pro」が発売されました。
 

2016年6月に米国で発表されて、
9月には11月発売予定という話が出ました。

しかし、発売はされる事なく
何の音沙汰もなかったので、企画倒れしたのかと思いましたよ。
 

とりあえず、無事に発売されて何よりです。
 

では、詳しくみていきます。

phab2-pro-ar

「PHAB2 Pro」の詳細スペック

項目 PHAB2 Pro
サイズ
(H×W×D)
約179.83×88.57×6.96~10.7mm
重量 約259g
カラー ガンメタルグレー
シャンパンゴールド
対応OS Android 6.0 Marshmallow
CPU Snapdragon 620
(MSM8976)オクタコア
1.8GHzX4+1.2GHzX4
GPU Adreno 510
メモリ 4GB
ストレージ 64GB
バッテリー 4050mAh
ディスプレイ 6.4インチ IPS液晶(2560×1440)
カメラ 背面1600万画素
前面800万画素
通信方式 FDD-LTE
B1/3/5/8

TD-LTE
B38/41

W-CDMA
B1/5/8

VoLTE 非対応
キャリアアグリゲーション 非対応
デュアルスタンバイ 非対応
無線LAN Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
(2.4GHz/5GHz)
Bluetooth Bluetooth 4.0
SIMスロット nanoSIM x2
SDカード microSD
USB端子 Micro USB(OTG機能あり)
ジャイロセンサー あり
電子コンパス あり
指紋認証 あり
おサイフケータイ なし
ワンセグ なし
赤外線通信 なし
防滴 IPX2

 

スポンサーリンク

ARに対応する「Tango」とは?

専用カメラを搭載する事により奥行きを認識し、
正確なAR表示を可能にする技術「Tango」

ディスプレイ上で現実世界と重なり合う形で
バーチャルな物体や情報を見ることができます。
 

ARと言えば、ポケモンGOがありましたけど、
それよりも、もっと高度な事ができるようです。

例えば、端末で物体のサイズを計測したり、
店先で気に入ったソファーや机などが
自分の家の中でどのように見えるかを疑似的に確認できます。

ポケモンGOの詳細はこちら
ポケモンGOの関連記事まとめ

 

「PHAB2 Pro」の発売日

発売日は、2016年12月2日になります。
 

「PHAB2 Pro」の販売価格

本体価格は、49,800円(税別)になります。

まとめ

レノボのTango対応のファブレット「PHAB2 Pro」ですが、
大人気で、販売停止となっているようです。

こんなキワモノは、マニアしか購入しないだろうと思いきや
意外と、一般層の方が購入しているのかもしれません。

今後のAR対応がもっと進んでいけば、
確かに面白い分野ではありますが、
今のところ、ARの実用性は疑問です。
 

つまり、ARに対応する新技術「Tango」搭載だけではダメで、
ゲームソフトなり、アプリなりが充実しないと
あまり、意味がありません。
 

でも、面白い端末だとは思いますよ(笑)

ARに関する記事はこちら
ポケモンGOの関連記事まとめ

 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機

私のようにブログだけで生活しませんか?

ブログというものを使い、
毎月安定収入が入ってきます。

あなたも、私のようにブログを生業として、
自由な生活を満喫しませんか?

興味のある方は、メルマガ登録して下さい。

関連記事

記事はありませんでした