Moto X Playのレビュー!HUAWEI GR5とのスペック比較


 
スポンサーリンク

Moto X Playの販売が開始されました。

2月23日(火)13時から
goo Simsellerにて販売受付開始です。
 

前回は、Moto G(第3世代)を紹介しましたが
相当イマイチな端末でしたので
今回の新しいMotoシリーズには期待したいですね。

前回のMoto G(第3世代)の記事はこちら
Moto G(第3世代)のスペックをレビュー!対応バンドが残念

 

Moto X Playのスペック

今回は、サイズとCPUがほぼ同じである
HUAWEI GR5とのスペック比較をします。

項目 Moto X Play HUAWEI GR5
寸法
[mm]
(H×W×D)
148.0×75.0×8.9~10.9 約151.3×76.3×8.15
重量 約169g 約158g
カラー ブラック
ホワイト
ゴールド
シルバー
グレー
対応OS Android 6.0 Marshmallow Android 5.1 Lolipop
CPU Snapdragon 615 1.7GHz
(オクタコア)
Snapdragon 615 1.5GHz
(オクタコア)
メモリ 2GB 2GB
ストレージ 16GB 16GB
バッテリー 3630mAh 3000mAh
ディスプレイ 5.5インチ IPS液晶(1920×1080) 5.5インチ IPS液晶(1920×1080)
カメラ 背面2100万画素
前面500万画素
背面1300万画素
前面500万画素
通信方式 LTE
B1/B3/B5/B7
/B8/B19/B20/B28
/B38/B40/B41
 
W-CDMA
B1/B2/B5/B6/B8
/B9/B19
 
GSM
850/900/1800/1900
LTE
B1/B3/B5/B7/B8
/B19/B28/B40
 
W-CDMA
B1/B5/B6/B8/B19
 
GSM
850/900/1800/1900
無線LAN Wi-Fi 802.11 a/b/g/n
(2.4GHz/5GHz)
Wi-Fi 802.11 b/g/n
(2.4GHz)
Bluetooth Bluetooth 4.0LE Bluetooth 4.1
SIMスロット nanoSIM x2 microSIM x1
SDカード microSDXC(最大128GB) microSDXC(最大128GB)

 

バッテリー容量とSIMスロット数においては
Moto X Playが上ですね。

指紋認証搭載しているHUAWEI GR5のほうが
セキュリティなどの面では優れているでしょう。
 

また、CPUは同じものを使っているはずですが
クロックが違うので、オーバークロックしているのかも。

カメラについては、Moto X Play
相当力を入れているようで、頭ひとつ抜けている感じです。
 

スポンサーリンク

Moto X Playの長所

5.5インチでコンパクト

5.5インチディスプレイ搭載スマホとしては
非常にコンパクトです。

3機種とも同じ5.5インチの端末でサイズ比較しました。

端末 高さ(mm) 幅(mm) 厚み(mm) 重量(g)
Moto X Play 148.0 75.0 8.9 165
HUAWEI GR5 151.3 76.3 8.15 158
honor6 Plus 150.0 75.7 7.5 165

 

大容量バッテリー搭載

3630mAhの大容量バッテリーを搭載してますので
電池残量を気にせずに使えます。
 

高画質な背面2000万画素のカメラ

同価格帯では、敵なしと言っても良い
2000万画素のアウトカメラを搭載してます。
 

Moto X Playの短所

指紋認証がない

せっかくのAndroid 6.0 Marshmallowなのに
指紋認証が搭載していません。
 

通知ランプが意味なし?

通知ランプが一応付いているのに
実際にはまともに機能してないようです。

rootをとらないと光らないらしい。
 

まとめ

いかがだったでしょうか?
 

今回の新しいMotoシリーズのMoto X Playですが
やはり、イマイチかな?
 

カメラと電池容量を優先する人にだけ
おすすめできる端末だと思う。
 

端末価格が高すぎますよね。
4万円を超えていますから。

これより、HUAWEI GR5AXON miniとかのほうが
おススメできます。

 

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機