
Galaxy S7とGalaxy S7 edgeが
MWC(Mobile World Congress)2016で発表されました。
Samsungの主力スマートフォンの2機種が登場です。
なかなか期待できる機種ですが、
またまた防水・防塵に路線変更したようです。
また、地域により
採用するCPUを変更する戦略ですので
日本ではどのCPUが採用されるのか?
⇒「Galaxy S7 edge」は、Snapdragon 820搭載!スペック比較
それも、非常に気になります。
では、みていきましょう。
⇒Xperia X Performanceのみが日本で発売!スペックと比較
目次
Galaxy S7/S7 edgeのスペック
項目 | Galaxy S7 | Galaxy S7 edge |
---|---|---|
寸法 [mm] (H×W×D) |
約142.4×69.6×7.9 | 約150.9×72.6×7.7 |
重量 | 約130g | 約150g |
カラー | Black Onyx White Pearl Silver Titanium Gold Platinum |
Black Onyx White Pearl Silver Titanium Gold Platinum |
対応OS | Android 6.0 Marshmallow | Android 6.0 Marshmallow |
CPU | Exynos 8 8コア 2.3GHz+1.6GH or Snapdragon 820 4コア 2.15GHz+1.6GHz |
Exynos 8 8コア 2.3GHz+1.6GH or Snapdragon 820 4コア 2.15GHz+1.6GHz |
メモリ | 4GB | 4GB |
ストレージ | 32GB/64GB/128GB | 32GB/64GB/128GB |
バッテリー | 3000mAh | 3600mAh |
ディスプレイ | 5.1インチ 有機EL(2560×1440) | 5.5インチ 有機EL(2560×1440) |
カメラ | 背面1200万画素 前面500万画素 |
背面1200万画素 前面500万画素 |
SIMスロット | nanoSIM+MicroSIM 排他利用 |
nanoSIM+MicroSIM 排他利用 |
SDカード | microSDXC(最大200GB) | microSDXC(最大200GB) |
指紋認証 | あり | あり |
防水・防塵 | IP68 | IP68 |
Galaxy S7/S7 edgeの特長
急速充電に対応
Galaxy S7 edgeだと100分で充電が完了します。
また、ワイヤレス充電も以前より高速になってます。
暗所が得意なカメラ搭載
多くの外光を取り込み、綺麗な写真が撮れます。
それぞれの画素が両眼のように2つのフォトダイオードを持つ
「デュアルピクセルテクノロジー」により
オートフォーカスの高速化と画質の向上を実現。
スマホ初!Vulkan APIに対応
Googleがサポートする次世代の
グラフィックスAPI「Vulkan」に対応してます。
このAPIで開発されたゲームをプレイできる
現状唯一の機種となります。
microSD対応
microSDに対応しました。
必要に応じてストレージの容量を拡張できます。
防水・防塵対応
USBやイヤフォンジャックは防水加工されてます。
キャップレス防水なので、取り扱いが簡単です。
Galaxy S7/S7 edgeの発売日
3月11日から海外市場で販売を開始
日本では、今年の夏モデルとして登場すると言われています。
まとめ
いかがだったでしょうか?
Galaxy S7 edgeに関しては
すでに日本Samsungのホームページがあります。
Galaxy S7 edgeは、日本で発売する可能性が高いでしょう。
でも、Galaxy S7は日本では発売しないのかも?
Galaxy S7のほうが、日本人好みで売れると思うけど
どうなるんだろうか?
まあ、日本で発売されるとしても
Snapdragon 820搭載機が日本版にくるのかどうか。
⇒「Galaxy S7 edge」は、Snapdragon 820搭載!スペック比較
Snapdragon 820搭載機がきたら、絶対に売れるでしょうね。
⇒Xperia X Performanceのみが日本で発売!スペックと比較
では、また。
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機