「Galaxy Note 7」が発表!日本での発売とスペックなど


 
スポンサーリンク

サムスンがGalaxy Noteシリーズの最新モデルとなる
「Galaxy Note 7」を発表しました。
 

米国などを中心に8月19日から販売が開始されます。
 

日本での発売に関しては、アナウンスがありませんでした。

しかし、製品のホームページが
すでに日本語化されていましたので期待して良いと思います。
 

では、詳細をみていきましょう。

Galaxy Note7 画像

(追記)
「Galaxy Note 7」ですが、発火・爆発騒動リコールとなりました。

 

Galaxy Note 7のスペック

判明している範囲で、Galaxy S7 edgeと比較してみます。

 

項目 Galaxy Note 7 Galaxy S7 edge
寸法
[mm]
(H×W×D)
153.5×73.9×7.9 151×73×7.7
重量 約169g 約150g
カラー Black Onyx
Silver Titanium
Gold Platinum
Blue Coral
Black Onyx
White Pearl
Pink Gold
対応OS Android 6.0 Marshmallow Android 6.0 Marshmallow
CPU Exynos 8890
オクタコア
(2.3GHzX4+1.6GHzX4)

あるいは
Snapdragon 820
MSM8996
クアッドコア
(2.2GHzX2+1.6GHzX2)

Snapdragon 820
MSM8996
クアッドコア
(2.2GHzX2+1.6GHzX2)
メモリ 4GB 4GB
ストレージ 64GB 32GB
バッテリー 3500mAh 3600mAh
ディスプレイ 5.7インチ 有機EL(2560×1440) 5.5インチ 有機EL(2560×1440)
カメラ 背面1220万画素
前面500万画素
背面1220万画素
前面500万画素
SIMスロット nanoSIM nanoSIM
SDカード microSDXC(最大256GB) microSDXC(最大200GB)
おサイフケータイ 不明 あり
ワンセグ
フルセグ
不明 あり
赤外線通信 不明 なし
指紋認証 あり あり
防水・防塵 IP68 IPX5/IPX8・IP6X

 

スポンサーリンク


 

Galaxy Note 7の特長

明るいカメラ

明るいF値1.7レンズとより大きな1.4μmピクセルで、
薄暗い場所での撮影や、動いている被写体にも対応。
 

大容量バッテリー

3500mAhの大容量バッテリー搭載で安心長持ち。
 

ワイヤレス・高速充電に対応

ワイヤレス充電に対応。

有線ならば、Adaptive Fast Charging(AFC)
またはQuick Charge 3.0の急速充電に対応する。
 

USB Type-C端子採用

USB Type-Cケーブルなら表裏を気にせずに
スマホに挿す事ができます。
 

万全のセキュリティ

指紋認証に加え、最も安全で便利な
虹彩認証機能を備えています。
 

超便利なSペン

防水仕様で、雨の中でもメモがとれます。

スマホのロックを解除せずにメモを書き留める事も可能。
 

なぜ名前が「Galaxy Note 7」なのか?

なんで「Galaxy Note 6」じゃないのか?
私も疑問に思いました。

1代目モデル「GALAXY Note」
2代目モデル「GALAXY Note II」
3代目モデル「GALAXY Note 3」
4代目モデル「GALAXY Note 4」「GALAXY Note Edge」
5代目モデル「Galaxy Note 5」
 

つまり、Galaxy Noteシリーズとしては
一応、7機種目となるので、
「Galaxy Note 7」になってるのだと思います。
 

まとめ

いかがだったでしょうか?
 

「Galaxy Note 7」のスペックなどをみていきました。

Galaxy Noteシリーズの場合は、スペックよりも
Sペンを用いた洗練された使いやすさに集約されると思います。
 

ディスプレイが5.7インチなのに、端末サイズは抑えられており
非常に魅力的な端末です。

この端末は、期待できそうですね。

 

では、また。

(追記)
「Galaxy Note 7」ですが、発火・爆発騒動リコールとなりました。

 

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機