
スポンサーリンク
ドコモの2016年冬モデルとして
「MONO MO-01J」が発表されました。
さて、この端末はドコモオリジナルブランドのスマホで
記念すべき第1号機になります。
auもオリジナルブランドで「Qua」シリーズ(LG製)を展開してました。
「MONO MO-01J」の製造元は、ZTEになります。
ドコモの看板を背負って出す以上は、
変なものは出せないはずです。
では、どんな端末なのか詳しく見ていきましょう。
MONO MO-01Jのスペック
項目 | MONO MO-01J |
---|---|
サイズ (H×W×D) |
約136×69×8.8mm |
重量 | 約138g |
カラー | White Black |
対応OS | Android 6.0 Marshmallow |
CPU | Snapdragon 617 (MSM8952)オクタコア 1.5GHzX4+1.2GHzX4 |
GPU | Adreno 405 |
メモリ | 2GB |
ストレージ | 16GB |
バッテリー | 2440mAh |
ディスプレイ | 4.7インチ IPS液晶(1280×720) |
カメラ | 背面1330万画素 前面490万画素 |
通信方式 | LTE B1(2100)/B3(1700) /B19(800)/B21(1500) W-CDMA |
VoLTE | 対応 |
無線LAN | Wi-Fi 802.11 b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 4.1 |
SIMスロット | nanoSIM x1 |
SDカード | microSDXC(最大128GB) |
USB端子 | micro USB |
指紋認証 | なし |
おサイフケータイ | なし |
ワンセグ | なし |
赤外線通信 | なし |
防水・防塵 | IPX7・IP5X |
一応、メインでも使えるだけの性能はありますね。
特筆すべきは、防水・防塵に対応しているところ。
しかも、USB端子はキャップレス防水です。
地味にストラップホールもある。
「応答」「発信」などを、タッチ操作なしで使える
「スグ電 」にも対応するなど
一通りのものには対応している感じです。
MONO MO-01Jの価格
端末の価格は、約3万円。
端末購入サポートの利用により、
実質負担金は一括で650円程度です。
MONO MO-01Jの発売日
2016年12月上旬に発売予定です。
まとめ
「MONO MO-01J」は、4.7インチというサイズなので、
小型端末が欲しい方には良いかもしれません。
指紋認証がないのは、ちょっと残念ですが
それ以外は、よくまとまっていると思います。
電池持ちも優秀で、3日間持つらしいですよ。
興味のある方は、参考にして下さいね。
auのオリジナルスマホの詳細はこちら
●auのオリジナルブランド端末「Qua Phone PX」「Qua Tab PX」
●auのオリジナルブランド端末「Qua Phone PX」「Qua Tab PX」
では、また。
スポンサーリンク
この記事を読んだ方は、こちらも読まれています
おすすめ記事
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機
⇒格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
⇒格安SIMの疑問をすべて解決!
⇒格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
⇒格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
⇒格安SIMの契約にクレジットカード不要?
⇒スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
⇒ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
⇒貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!
おすすめの格安SIM
⇒mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
⇒DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
⇒OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
⇒UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
⇒DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
⇒格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
⇒格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
⇒通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
⇒家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?
おすすめのスマホ
⇒「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
⇒2万円で買える おすすめスマホランキング!
⇒おすすめのSIMフリー機