2016年11月19日 スマホの伝言メモや留守電アプリは不要!無料で留守電機能を使う方法 スマホ 格安SIM SIMフリー, 節約, スマホ, 留守番電話, 転送電話 SIMフリーのスマホを使っていて、 「この機能があったら便利なのにな。」 と思うのが留守電機能ではないでしょう… 続きを読む
2016年6月17日 iPhone SEをauで安く買う方法「iPhone SEイチキュッパキャンペーン」 au Apple 節約, iPhone, au, iPhone SE 「iPhone SEをauで少しでも安く買う方法は?」 という質問をよく頂きます。 それなら、今回紹介する 「… 続きを読む
2016年5月29日 格安SIMに最適なクレジットカードおすすめランキング クレジットカード 格安SIM, MVNO, 節約, クレジットカード 格安SIMを契約する時、 クレジットカードがあったほうがお得です。 銀行振替だと、手数料がかかったり ポイン… 続きを読む
2016年5月23日 貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ! 格安SIM キャリア 格安SIM, MVNO, 節約 今回は、私の友人の話です。 友人で、いつも 「お金がない」 が口癖の人がいました。 この言葉を冗談抜きで … 続きを読む
2016年3月10日 楽天でんわとG-Callの料金比較!プレフィックス番号付加で節約 通話アプリ 節約, スマホ, 通話アプリ, プレフィックス番号 楽天でんわとG-Callを聞いた事がありますか? 電話番号の頭に番号を付けるだけで 携帯の通話料を半額にでき… 続きを読む
2016年3月7日 050アプリの料金比較!IP電話でスマホの通話料を節約 通話アプリ 節約, 無料通話, 通話アプリ, IP電話 050アプリの料金比較と題して IP電話を使い、 スマホの通話料を節約する方法を紹介します。 おそらく、IP… 続きを読む
2016年3月6日 格安SIMの無料通話アプリ!家族間通話の代替にいかが? 通話アプリ 節約, 無料通話, 通話アプリ 無料通話アプリは、使ってますか? 今現在、3大キャリアと違い 家族間の無料通話がない格安SIMが非常に多いで… 続きを読む
2016年3月1日 格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない 格安SIM 格安SIM, MVNO, 節約 格安SIMが安いのには理由があります。 それ見たことか! きっと安かろう悪かろうに違いないと思ったのなら そ… 続きを読む
2016年2月24日 格安SIMのデメリットや弱点はないのか? 格安SIM 格安SIM, MVNO, 節約 スマホライフがおすすめしている 格安SIMにデメリットや弱点はないのか? そんな事を疑問に思った方も多いでしょ… 続きを読む
2016年2月9日 ソフトバンク 新料金プラン発表!小容量1GBプランは高いかも SoftBank 節約, 通話定額, スマホ, 料金プラン, SoftBank ソフトバンクが、2015年1月7日に 新料金プランを発表しました。 総務省のタスクフォースでの 是正処置を受け… 続きを読む
2016年2月9日 auが新料金プランを発表!実は高い?2016年のいつから実施? au 節約, 通話定額, スマホ, 料金プラン, au auが新料金プランを2016年2月1日に発表しました。 これも、例の総務省の有識者会議により 料金の値下げに応… 続きを読む
2016年2月8日 ドコモユーザーが求める料金プランとは?実現可能! ドコモ 節約, docomo, 通話定額, スマホ, 料金プラン ドコモが発表した新料金プランは まさに、ユーザーのニーズを完全に無視したものでした。 誰もそんなプランを望んで… 続きを読む
2016年1月27日 スマホライフがドコモを解約した理由 ドコモ プロフィール SIMフリー, 格安SIM, 節約, ドコモ 当ブログの管理人をしている 私のプロフィールを簡単に書きますね。 20年ほどサラリーマンをしていましたが 事… 続きを読む
2016年1月10日 Google Chromeでスマホのデータ通信量節約 格安SIM アプリ 格安SIM, 節約, スマホ, Google Chrome, アプリ 当ブログでも、おすすめしているスマホの格安SIM運用ですが 気をつけないといけないのがデータ通信量による制限で… 続きを読む
2015年11月23日 楽天モバイルの速度測定 2015.11月分まで 楽天モバイル 格安SIM, 節約, 楽天モバイル, 通信速度 みなさんは、どこのMVNOを使っていますか? 私が今、メインで使っているのは楽天モバイルです。 そう、あの有… 続きを読む
2015年11月11日 格安SIMの契約にクレジットカード不要? 格安SIM クレジットカード 格安SIM, 節約, クレジットカード 私がおすすめする格安SIMでのスマホ運用ですが 契約にはクレジットカードが必要なのでは? 「クレジットカード… 続きを読む
2015年10月10日 格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較 ドコモ 格安SIM 格安SIM, 節約, docomo, 通話定額 格安SIMについては、前回説明しました。 結構難しい話だったと思います。 格安SIMの詳細はこちらの前回記事を… 続きを読む
2015年10月10日 格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス 格安SIM 格安SIM, MVNO, 節約 格安SIMと呼ばれるものが何なのか説明したいと思います。 しかし、格安SIMを説明する上で理解しないといけない… 続きを読む