UQの「WiMAX 2+」が3日間10GBの容量制限に!制限後の速度は?


 
スポンサーリンク

モバイルでのデータ使い放題で、最後の砦と言えば
「WiMAX 2+」ではないでしょうか?

 

今後、UQの「WiMAX 2+」は容量制限が緩和され3日間10GBになり、
同時に、制限後の速度と制限時間も変更になります。
 

「WiMAX 2+」の3日間3GBでの制限発動に、
不満を持つユーザーにとって朗報となるのか?
 

この件について、詳しくみていきましょう。

「WiMAX 2+」の変更点

UQコミュニケーションズは、2017年2月2日より、
「WiMAX 2+」の速度制限を変更します。
 

今回の変更点は、下記の3点になります。

・3日間の容量制限は、3GBから10GBに緩和
・制限発動後の速度は、緩和措置で5Mbpsだったのが1Mbpsに低下
・制限時間は、13時~翌日13時から18時~26時までに短縮

%e3%80%8cwimax-2%e3%80%8d%e3%81%ae%e5%a4%89%e6%9b%b4%e7%82%b9
 

3日間の容量制限は、3GBから10GBに緩和

3日間の容量制限が、3GBだったのが10GBに緩和されます。

これは、ヘビーユーザーの方にとって嬉しい改善点ですね。

3日間10GBの容量制限は、「WiMAX 2+」通信だけでなく、
「au 4G LTE」通信との合計容量ですから、ご注意して下さい。
 

制限発動後の速度は、5Mbpsから1Mbpsに低下

緩和措置で暫定的に、「YouTubeのHD画質レベルが視聴できる速度」で
運用されてきましたが、
今後は「YouTubeの標準画質レベルが視聴できる速度」に低下します。

おおよそ、5Mbpsぐらいの速度が出ていたのが
最大でも1Mbpsぐらいの速度しか出なくなります。

これは、かなり痛いかもしれません。

1Mbpsを切ると、固定回線の光回線(10Mbps以上)と比べると
明らかな体感差がありますよ。
 

制限時間は、13時~翌日13時から18時~26時までに短縮

今まで、24時間は速度が制限された状態で
使う事を余儀なくされてきたのが、
たった8時間だけの制限に短縮されました。

制限時間が短くなったので、改善点と言えます。
 

スポンサーリンク

「WiMAX 2+」は容量や速度の制限なく、無制限に使えないの?

本当の無制限プランは、モバイル通信では実現不可能だと思います。

なぜなら、アホみたいに使う奴が出てくるからです(笑)
 

本当に無制限のプランにしたら
月に300GBとか500GBとか使う奴が大量に出てくる事になります。

それじゃあ、回線がパンクして商売になりません。
 

しかし、「WiMAX 2+」なら速度やデータ容量に多少の制限はありますが
現状、これを超えるほど大量のデータ通信に適したサービスは存在しません。

今の時点では、固定回線に近い使い方ができるモバイル回線は
「WiMAX 2+」ぐらいです。

 

まとめ

これまで「WiMAX 2+」では、
「YouTubeのHD画質レベルが視聴できる速度」でした。

しかし、今後は「YouTubeの標準画質レベルが視聴できる速度」になります。
 

つまり、速度制限されるまでの容量は緩和されて
制限にかかりにくくなりましたが
速度制限後の速度は、低下する事を意味します。

これをどう捉えるかですね。
 

帯域を占有するユーザーの存在もあり、
速度が遅くなったりの不公平感も出てきた事により、
今回の「WiMAX 2+」の見直しとなったようです。
 

他の格安SIMとかでは、さすがに本当の無制限プランは無理ですからね。

 

「WiMAX 2+」には、限りなく無制限に近い運用を
これからも続けていってもらいたいです。

では、また。

スポンサーリンク

 
 
おすすめ記事
格安SIMとは、MVNOが提供するSIMサービス
格安SIMの疑問をすべて解決!
格安SIMで携帯料金を節約しよう。ドコモと料金比較
格安SIMが安い理由!安かろう悪かろうではない
格安SIMの契約にクレジットカード不要?
スマホに謎の通話履歴で高額請求!その驚きの真相とは?
ダウンタウン松本が海外で、「SIMなしやから」何もできず!
貧乏家族がキャリア契約を続けた悲惨な結果がこれ!

おすすめの格安SIM
mineo AプランとDプランの比較!パケットシェア等が非常に豊富
DMM mobile 評判も良好!激安料金の格安SIM
OCN モバイル ONEの評判と速度!MNP即日開通も可能
UQ mobile 無制限プランもあり!速度の評判と口コミ
DTI SIMの「でんわかけ放題」と「ネット使い放題」が登場!
格安SIMの通話定額プラン最強決定戦!
格安SIMのデータ通信おすすめランキング!
通話とデータ通信が得意な格安SIMはコレだ!
家族向けの格安SIM!おすすめNo.1は?

おすすめのスマホ
「ポケモン GO」がプレイできる3万円で買えるSIMフリー端末
2万円で買える おすすめスマホランキング!
おすすめのSIMフリー機